皮膚科

このような症状はありませんか?

皮膚科このようなお悩みありませんか?
  • 皮膚がただれている
  • かゆそうにしている
  • 毛が抜ける
  • フケが多い
  • 皮膚が脂っぽい
  • 赤みがある など

皮膚の病気は、食べ物や寄生虫、生まれつきの体質など様々な原因が考えられます。
内臓系や何らかの病気のサインになる場合もありますので、異常が見られた場合は、早めに相談しましょう。

考えられる病気について

膿皮症

膿皮症とは?

わんちゃんねこちゃんの皮膚の表面には様々な細菌が住んでおり、これを常在菌と呼びます。常在菌は外から違う菌が付着することを防ぐ働きをしています。
膿皮症は常在菌である「ブドウ球菌」が何らかの原因で増殖し、毛穴や皮膚の中へ入り込んで皮膚炎を起こす病気です。

膿皮症の主な症状
  • かゆそうにしている
  • 毛が抜けやすくなった
  • 発疹があり赤くなっている
  • フケが過剰に出ている 
  • しきりに体を舐める など
膿皮症の原因

わんちゃん

主にブドウ球菌の増殖が原因です。

  • 細菌感染
  • アレルギー性皮膚炎
    アトピー、食物アレルギーなど
  • 皮膚のバリア機能の低下
  • 外部寄生虫
    ノミ、ダニなど

ねこちゃん

ねこちゃんの膿皮症は比較的稀に起こります。

  • 細菌感染
  • 外部寄生虫
    ノミ、ダニなど
  • アレルギー性皮膚炎
    アトピー、食物アレルギーなど
治療法について
  1. 内科的治療(内服薬)
  2. 外用療法(クリーム、シャンプーなど)

皮膚糸状菌症

皮膚糸状菌症とは?

糸状菌という菌(カビ)に感染し、皮膚に赤みが出たり毛が抜ける症状が出る病気です。足先や顔など、からだの末端に出やすい傾向があります。
糸状菌は数種類存在し、その中には人に感染する菌もあるので注意が必要です。

皮膚糸状菌症の主な症状
  • 毛が抜ける
  • 発疹があり赤くなっている
  • フケが過剰に出ている 
  • しきりに体をかく、舐める など
皮膚糸状菌症の原因、特徴

わんちゃん、ねこちゃんともに、免疫力や抵抗力の低い幼若齢や高齢が発症しやすいと言われています。

わんちゃん

  • 細菌感染
  • 疾患、病気を持っている
  • 免疫抑制剤や抗がん剤投与
  • 感染した動物からの感染

ねこちゃん

  • 細菌感染
  • 疾患、病気を持っている
    猫白血病ウイルス感染症、猫免疫不全ウイル感染症など
  • 感染した動物からの感染
治療法について
  1. 内科的治療(内服薬)
  2. 外用療法(クリーム、シャンプーなど)

ノミアレルギ―

アトピー

一番上に戻る
tel.092-928-2228
初めてご来院の方へ
ペットのきもち
わんちゃんの病気
ねこちゃんの病気
Facebook
Twitter
Youtube
NEWS お知らせ
Blog ブログ
私たちと一緒に働きませんか?私たちと一緒に働きませんか?